コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩 おねえさん(エビス・絵画クラス・高堀講師) Author ebiomo Date 2017/11/05 タイトル 「横浜のバラ」 ひとことコメント 晴れた日に突然雨がふり出して、その中で生き返った様に咲くバラを描きました。 色が明るいので描いていて気持ちも晴れやかになりました。 次回作は? ナイフを使って上高地の森の中の
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材5_鉛筆デッサン, 画材6_色鉛筆 中村 梨紗子さん(エビス・絵画クラス・川嶋講師) Author ebiomo Date 2017/10/30 タイトル 「聖なる花とハチドリ 」 ✨ひとことコメント ペルー マチュピチュで実際に見た感動を忘れないように 鉛筆に思いを託しながら描きました。 完成までに半年もかかってしまいましたが、 ずっとワクワクしながら納得がいく
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室2_アトリエ・オモ3, 画材1_油彩 田村 佑美さん(オモ・絵画クラス・木下講師) Author ebiomo Date 2017/10/30 タイトル 「 ペンギン 」 ペンギンひとりひとりの性格を 考えながら楽しく描くことができました。。 次回作は? この作品の感覚を忘れないうちに 鳥の絵を描きます。 木下先生のコメント 15号の大きなキャンバスに大きな
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材1_油彩 Kawa Huangさん(ミタカ・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2017/10/24 タイトル 「 キラキラあの海 」 ひとことコメント 初めて油絵にチャレンジしてみました。 やる前にとても難しそうで、出来るかなあと心配してましたが、 先生の親切な指導で楽しく描いてました。 完成できて凄く嬉しいです。
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材1_油彩 fusa さん(ミタカ・絵画クラス・渡辺講師) Author ebiomo Date 2017/10/20 タイトル 「武蔵野を想う 」 ひとことコメント この絵の場所は、府中市の北東のはずれにある野川公園です。 私の家から自転車で15分程で行かれる所で、以前から公園の、武蔵野の面影を残す 木立を描こうと思っていました。今回
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩 東 栄美さん(エビス・絵画クラス・川嶋講師) Author ebiomo Date 2017/10/15 タイトル 『 森の中 』 ひとことコメント 今回初めて空間の大部分をナイフで描きました。 筆で描くのとは異なった自由な表現が出来たように思います。 絵画は毎回新しい発見があり、枚数を重ねるごとにより興味がわいてき
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材3_水彩 Mieさん(ミタカ・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2017/10/14 タイトル 「 モモ 」 ひとことコメント 桃は夏っぽいものを描きたくて選びました。 器の水色がちょっと涼しげかなと思ってます。 次回作は? 今後使ってみたい画材は色鉛筆とパステルです。 いつか風景画にも挑戦したいです
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩 大沢 治子さん(エビス・絵画クラス・友清講師) Author ebiomo Date 2017/10/12 タイトル 「ヴィエンヌのヴィーナスとりんご」 ひとことコメント ずっと絵を習いたいと思っていました。 自由な雰囲気の中、具体的に教えていただけることに感謝しています。 せっかく好きなことですので、楽しく続けたいと思いま
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材1_油彩 Mikikoさん(ミタカ・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2017/10/07 タイトル 「Mary has a little lamb」 ひとことコメント 大人になったメリーさんは今でも羊と仲良し、 といったイメージで仕上げてみました。 三鷹の落ち着いた環境と 明るくて綺麗な教室で快適に描く事が
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室1_アトリエ・エビス, 未分類, 画材1_油彩 中村江身さん(エビス・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2017/10/07 タイトル 「 カミーユ・コロー 突風 模写 」 ひとことコメント まだ慣れない油絵で、初めての模写でしたが、 なんとか形になって良かったです。 上手く表現できず大変でした。 色々学べた作品でした。 次回作は? アル
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材1_油彩 山本 さん(ミタカ・絵画クラス・渡辺講師) Author ebiomo Date 2017/10/06 タイトル 「薔薇とクレマチスのある部屋 」 ひとことコメント 前作に「ハンマースホイ」の模写を描きました。 その部屋の雰囲気を壊さないように、自分の好きな物を置いてみました。 どうでしょうか? 次回作は? モランディ
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材1_油彩 ゆみうさ さん(ミタカ・絵画クラス・渡辺講師) Author ebiomo Date 2017/10/06 タイトル 「宿り 」 ひとことコメント 今回は時間をかけてじっくり描きたいと思っていました。 先生のご指導もあり、雰囲気が出せたのではないかと思います。 次回作は? 過去に訪れた場所など。 渡辺先生のコメント 実際に
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室2_アトリエ・オモ3, 画材3_水彩 Y.Kさん(オモ・絵画クラス・仙石講師) Author ebiomo Date 2017/10/05 タイトル 「ジブリの森で 」 ひとことコメント 母娘念願のジブリの森美術館へ行った際のひとコマ。 緑生い茂る感じを描くのは難しかったけれど、 娘の顔がちゃんと似せられたので大満足。 子育てから離れて集中する時間と、仙石
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室1_アトリエ・エビス, 未分類, 画材4_パステル ミサさん(エビス・絵画クラス・木下講師) Author ebiomo Date 2017/10/01 タイトル 「かき小屋にて」 ひとことコメント “描きたい絵”ってどんなだろう…と、日々自問しています。 木下先生のおかげでなんとか仕上がりました! 次回作は? 次もパステルを使う予定です。枚数
コース1_絵画, 制作年_2017年, 教室1_アトリエ・エビス, 未分類, 画材5_鉛筆デッサン 中村 光雅さん(エビス・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2017/09/23 タイトル 「想い出のサンフランシスコ」 ひとことコメント 1,2年で辞めるつもりでしたがアトリエエビス~アトリエオモ3~アトリエエビスと中島先生の追っかけをしているうちに8年経ちました。楽しい時も苦しい時も中島先生のご
コース1_絵画, 教室1_アトリエ・エビス, 画材5_鉛筆デッサン 羅娉さん(エビス・絵画クラス・五十嵐講師) Author ebiomo Date 2017/09/05 タイトル 「 無題 」 ひとことコメント アトリエを始めて五年になります。花と人物を中心に勉強したい。 じっくり細かいことを描くのが好きです! 次回作は? デッサンを続けて、日本画を描きます! 五十嵐先生のコメン