コース1_絵画, 制作年_2016年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩 Mai Fujiiさん(エビス・絵画クラス・川嶋講師) Author ebiomo Date 2016/04/26 タイトル 「 Untitled 11 / Untitled 12 」 ひとことコメント 最近は花と手をモチーフに描くことが多いです。 人物を描くことのむずかしさに 四苦八苦しております。 次回作は? 次回も植
コース2_人物, 制作年_2016年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩 土持 晃さん(エビス・人物クラス・三浦講師) Author ebiomo Date 2016/04/25 タイトル 「 直座りする少女 」 ひとことコメント 今回は「色っぽさ」を表現しようと思いました。 最近、白ボール紙に直接、油彩とオイルパステルで描いています。 油で溶かすよう塗って 「はかなさ」 「危うさ」 を出そ
コース2_人物, 制作年_2016年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材4_パステル 金居由可さん(エビス・人物クラス・仙石講師) Author ebiomo Date 2016/04/22 タイトル 「 休息 」 金居さんのひとことコメント 久しぶりに色を入れた一枚です。しばらくデッサンに集中していましたが、 パステルで色を入れた作品は一番自分らしさが出せていると改めて思いました。 次回作は・・・ 背
コース1_絵画, 制作年_2016年, 教室2_アトリエ・オモ3, 未分類, 画材3_水彩 M.O.さん(オモ・絵画クラス・渡辺講師) Author ebiomo Date 2016/04/19 タイトル 『 マスカットとレモン 』 ひとことコメント 爽やかなものが描きたかったので、これらの物を選びました。 良い感じに仕上がったので良かったです。 渡辺先生のコメント 爽やかな光を感じる作品です。 丁寧で的確
コース2_人物, 制作年_2016年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材5_鉛筆デッサン 堤希さん(エビス・人物クラス・仙石講師) Author ebiomo Date 2016/04/18 タイトル 「 ひねられた背中 」 堤希さんのひとことコメント 右に大きくひねられた背中の様子が美しかったので、そこだけに集中して描きました。 様々な方向に引っぱられた皮膚をじっくり観察して、 丹念に鉛筆のタッチを重
コース1_絵画, 制作年_2016年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩 井上麻美さん(エビス・絵画クラス・川嶋講師) Author ebiomo Date 2016/04/14 タイトル 「 静物」 井上麻美さんのひとことコメント 今回初めて油絵に挑戦しました。とても敷居が高いイメージがあったのですが、 川嶋先生が一手一手、丁寧に教えて下さったので、とても分かり易く、楽しく描き進める事ができ
コース4_日本画, 制作年_2016年, 教室2_アトリエ・オモ3, 未分類, 画材7_日本画 Yoshiさん(オモ・日本画クラス・近藤講師) Author ebiomo Date 2016/04/14 タイトル 『 造花 』 ひとことコメント 9か月かかり、完成! 思い入れの強い作品になりました。 《次回作は?》 巻物絵のような細長い作品を書いてみたいです。 近藤先生のコメント じっくりと取り組みましたね。 何度も塗り
未分類 えりさん(オモ・日本画クラス・遠藤講師) Author ebiomo Date 2016/04/12 タイトル 『 藤娘 look at me! 』 ひとことコメント 小さい頃から家に置いてあったジグソーパズルを描いてみました。 お陰様でとても華やかに仕上がって、嬉しいです! 大事に飾ろうと思います! 《 次回作は??
コース1_絵画, 制作年_2016年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩 神﨑麻衣子さん(エビス・絵画クラス・川嶋講師) Author ebiomo Date 2016/04/11 タイトル 「 静物 (白)」 神﨑麻衣子さんのひとことコメント モチーフの質感を出すのは難しいなと思いながら描きました。 背景の塗り方を迷いましたが、先生のアドバイスを参考に仕上げられたのでよかったです。 次回作
コース2_人物, 制作年_2016年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材5_鉛筆デッサン R.Sさん(エビ・人物クラス・高堀講師) Author ebiomo Date 2016/04/07 タイトル 「 デッサン 」 R.Sさんのひとことコメント 限られた時間の中でクオリティとスピードの折り合いが難しいです。 途中の段階まで描き込む部分をしぼって未完ながらも完成しているようにするか迷いました。 部分を
コース4_日本画, 制作年_2016年, 教室2_アトリエ・オモ3, 画材7_日本画 中野美智子さん(オモ・日本画クラス・近藤講師) Author ebiomo Date 2016/04/07 タイトル 『 赤い椿 』 ひとことコメント 麻の上に金箔をしてみましたのでとても難しく、箔がうまく乗ってくれず、大変でした。 時間がかかりましたが頑張りました。 《次回作は?》 次回はサムホール展に向けて…?さて何にしよ
コース4_日本画, 制作年_2016年, 教室2_アトリエ・オモ3, 未分類, 画材7_日本画 CARLAOOさん(オモ・日本画クラス・遠藤講師) Author ebiomo Date 2016/04/05 タイトル 『 ENTERPRISE 』 ひとことコメント この作品では暗い宇宙空間と星が表現したかったです。 星のキラキラした感じを表現するため、岩絵具を始めて使いました。 これはomo3で最後の作品です。 3月中から
コース1_絵画, 制作年_2016年, 教室2_アトリエ・オモ3, 未分類, 画材1_油彩 M.Mさん(オモ・絵画クラス・木下講師) Author ebiomo Date 2016/04/01 タイトル 「 ひとり遊び 」 M.Mさんのひとことコメント 孫が大好きなブロックを指にさして 得意気にしている写真を見て描きました。 表情が印象的なので魅力を感じました。 次回作は・・・ 次回は二人の孫を一緒に一