コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室2_アトリエ・オモ3, 画材5_鉛筆デッサン

K・Tさん(オモ3・絵画クラス・木下講師)

タイトル「ジャーマンアイリス」 ひとことコメント 花の魅力に感動しつつ、少しでも近づきたい気持ちで描きました。 次回作は? 水彩画。色の幅を広げたいです。 木下先生のコメント 色鉛筆でじっくりと細密描写されています。 模
コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材1_油彩

M.Aさん(ミタカ・絵画クラス・木下講師)

タイトル「帽子と手袋」 ひとことコメント 白を基調とした絵を描きたくて、下地や凹凸で、線や形、雰囲気を出しました。 イメージしていた絵に少しは近づけたかなを思います。 次回作は? リトグラフ調の油絵 木下先生のコメント
コース3_ジュニア, 制作年_2020年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材2_アクリル

かるぴすくん(ミタカ・ジュニアクラス・木下講師)

タイトル「豪華客船」 ひとことコメント 空と海の青さについて重ねぬりで描きました。 時間をかけたので見てほしいです。 次回作は? 絵の具を使って飛行機を描きたいです。 木下先生のコメント 油性マジックを使って、線も色も思
コース, コース1_絵画, 制作年, 制作年_2020年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩

中本さん(エビス・絵画クラス・仁田原講師)

タイトル「机上」 ひとことコメント 油彩を描いたのはこれで3枚目です。 最初の2枚は家で、自分で購入した少ない画材を用いて何の知識もなく描きました。 そして3枚目アトリエで講師から正しい一般的な油絵の描き方を教わりこの作
コース4_日本画, 制作年_2020年, 教室2_アトリエ・オモ3, 画材7_日本画

y.s.さん(オモ3・日本画水墨画クラス・遠藤講師)

タイトル「雨やどり」 ひとことコメント この作品は、2016年の7月、夏休みに勤め先の学校の小学生たちが、 飼育していたうさぎたちを下駄箱に入れて、 あそんでいた情景を絵に表したものです。 時間の流れと、思い出が入りまじ
コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室2_アトリエ・オモ3, 画材4_パステル

kuri kuriさん(オモ3・絵画クラス・コラス講師)

タイトル「幸せな時間(猫PartⅠ)」 ひとことコメント アトリエで絵を描いていると時間を忘れてしまいます。 そして、自分も忘れてしまいます。 それは、とても幸せな時間です。 いつも、ありがとうございます。 次回作は?
コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材5_鉛筆デッサン

T.Mさん(ミタカ・絵画クラス・中島講師)

タイトル「うわぁーーー!!」 ひとことコメント 実物を元にしたデッサンですが、そんな彼?の 必死の表情が面白おかしく見えたので描いてみた次第です。 最後まで楽しく描けたと思います。 次回作は? ミリペンか鉛筆で、想像上の
コース4_日本画, 制作年_2020年, 教室2_アトリエ・オモ3, 画材7_日本画

fekioさん(オモ3・日本画水墨画クラス・遠藤講師)

タイトル  「赤い花・青い花」 一言コメント テキスタイルにしても楽しめる図柄を意識して描きました。 透明感が少しでも伝わるとうれしいです。 次回作は? テーブルランプ 木下先生のコメント 牡丹の印象から自在にイメージを
コース3_ジュニア, 制作年_2020年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材1_油彩

はるちゃん(エビス・ジュニアクラス・飯島講師)

タイトル「くさがいっぱい」 ひとことコメント さいしょのしたがきがたいへんでした。 でもいろをつくるのがたのしかったです。 またあぶらえやりたいです。 次回作は? いぬとねこ♡ 飯島先生のコメント はるちゃんは初めての油
コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材5_鉛筆デッサン

太田万里恵さん(ミタカ・絵画クラス・中島講師)

タイトル「 ユリの静物デッサン」 ひとことコメント 以前のデッサンと比べてひょy減出来ることが増えてきたと感じました。完成した時は達成感がありました。 次回作は? デッサンを引き続き行っていきたいと思います。 中島先生の
コース3_ジュニア, 制作年_2020年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材3_水彩, 画材6_色鉛筆

M.Oちゃん(エビス・ジュニアクラス・廣田講師)

タイトル「ティータイム」 ひとことコメント 色がうすいのはその人が泣いているからです。 次回作は? 夜空 廣田先生のコメント M.Oちゃんワールドが本当にすごい。。。「見ている人が泣いているから色が薄いんです」と聞いた時
コース3_ジュニア, 制作年_2020年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材3_水彩, 画材6_色鉛筆

Anna.Hちゃん(エビス・ジュニアクラス・飯島講師)

タイトル「夜空と星と湖と」 ひとことコメント 今回の作品ではグラデーションと銀河を描くことを頑張りました。 グラデーションでは他の色へと自然に移り変わっていくようにぼかしていき、銀河では色鉛筆をカッターで削って粉にして星
コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室2_アトリエ・オモ3, 未分類, 画材1_油彩

三輪 みゆきさん(オモ3・絵画クラス・木下講師)

タイトル  「最期」 一言コメント 卵の黄身のプックリ感、正面から見たフォークの先の曲がり具合、 卵の下にある影、等々... 木下先生とコラス先生のアドバイスを受けた結果の作品です。 大人になって学び、褒められる事ってと