コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材1_油彩 M.Aさん(ミタカ・絵画クラス・木下講師) Author ebiomo Date 2020/10/18 タイトル「帽子と手袋」 ひとことコメント 白を基調とした絵を描きたくて、下地や凹凸で、線や形、雰囲気を出しました。 イメージしていた絵に少しは近づけたかなを思います。 次回作は? リトグラフ調の油絵 木下先生のコメント
コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室2_アトリエ・オモ3, 未分類, 画材1_油彩 三輪 みゆきさん(オモ3・絵画クラス・木下講師) Author ebiomo Date 2020/08/07 タイトル 「最期」 一言コメント 卵の黄身のプックリ感、正面から見たフォークの先の曲がり具合、 卵の下にある影、等々... 木下先生とコラス先生のアドバイスを受けた結果の作品です。 大人になって学び、褒められる事ってと
コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材6_色鉛筆 ともちゃ さん(ミタカ・絵画クラス・木下講師) Author ebiomo Date 2020/02/23 タイトル「ふわぱん(ふわふわパンダの略)」 ひとことコメント 色鉛筆2作目は’大好きなパンダだ!’と描いてみたら 思いのほかフワフワに仕上がりました。 次回作は? 息抜きのために始めたアトリエ、あ
コース1_絵画, 制作年_2020年, 教室1_アトリエ・エビス, 未分類, 画材2_アクリル R.S(エビス・絵画クラス・廣田講師) Author ebiomo Date 2020/02/14 タイトル「メルシー」 ひとことコメント 4月でアトリエをやめることになってしまったので集大成として初めて時間をかけてここまで1つの作品を仕上げることができました。目や口が少しずれたり、色を変えたりするだけで全く表情が変わ
コース1_絵画, 制作年_2019年, 教室1_アトリエ・エビス, 未分類, 画材1_油彩 松本 眞澄さん(エビス・絵画クラス・仙石講師) Author ebiomo Date 2019/09/19 タイトル「ベルージュの湖面」 ひとことコメント ベルギーに旅行した時、この地方の湖面は、時によって鏡のような湖面になるそうです。 大好きな絵を学びながら色々な技法のノウハウを教えていただき感謝しています。こちらのアトリエ
コース1_絵画, 制作年_2019年, 教室1_アトリエ・エビス, 未分類 ヒカルさん(エビス・絵画クラス・川嶋講師) Author ebiomo Date 2019/07/15 タイトル「重なる静物」 ひとことコメント アトリエ始めて半年、描くたびにレベルアップを感じられて楽しいです。 デジタルにはない表現や感触がとても気持ちいいです。 次回作は? 油絵にチャレンジします!! 光をうまく表現でき
コース3_ジュニア, 制作年_2019年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材3_水彩 Y.Nちゃん(ミタカ・ジュニアクラス) Author ebiomo Date 2019/07/10 タイトル「犬が見つめるその先は・・・」 ひとことコメント フルーツのフルーツらしさ?をだしてみました。 光の当たり方などもきにしました。 次回作は? 新しいモチーフのうさぎを色えんぴつで描きたいです。 先生のコメント 大
コース1_絵画, 制作年_2019年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材1_油彩 Mi さん(ミタカ・絵画クラス・木下講師) Author ebiomo Date 2019/06/23 タイトル「夜のカフェのフラワーアレンジメント」 ひとことコメント アトリエに入会して3作目の作品でしたが、 何も考えず思いっきり描いてみたら、一番のお気に入りの絵が描けました。 アトリエで絵を描いている時間が私の癒しです
コース3_ジュニア, 制作年_2019年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材6_色鉛筆 スーパーヒーローくん(ミタカ・ジュニアクラス) Author ebiomo Date 2019/06/23 タイトル「あつまれスーパーヒーロー」 ひとことコメント よるをつたえるようにするところをがんばりました。 次回作は? にんじゃの絵 先生のコメント みんなの憧れのスーパーヒーローたちが東京の夜空に大集合!! この絵に登場
コース, コース1_絵画, 制作年_2019年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材1_油彩 Kさん(ミタカ・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2019/06/05 タイトル「あお」 ひとことコメント 油絵が描けた!とうれしさ一杯です。 ゴールが想像出来ないまま、感覚で進めてしまいましたが 中島先生のアドバイスのおかげで完成出来ました。 次回作は? アクリルにチャレンジしたいです。
コース1_絵画, 制作年_2019年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材5_鉛筆デッサン K・Kさん(ミタカ・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2019/05/21 タイトル「はじめてのデッサン」 ひとことコメント 先生がお優しく明暗のつけ方を指導して下さり、自由に楽しく描くことができました。 次回作は? パステル、水彩、アクリル…etc いろんな画材で色彩を楽しみながら、 心ひかれ
教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類 Rさん:ちゃん(ミタカ・ジュニアクラス・木下講師) Author ebiomo Date 2019/05/19 タイトル「アルファベット」 ひとことコメント ・色の組み合わせや分け方を考えて工夫しました。 ・わざと道具をつかって、おもしろくしてみました。 次回作は? キャンバスで、いろんな絵のかき方や、自分なりの色を作ってかいてみ
コース3_ジュニア, 制作年_2019年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材3_水彩, 画材6_色鉛筆 三しま りんたろうくん(ミタカ・ジュニアクラス) Author ebiomo Date 2019/05/11 タイトル「ひめじじょう」 ひとことコメント かわらのぶぶんをがんばった。 次回作は? 大さかじょう。 先生のコメント 澄み渡った空と、堂々とそびえ立つ姫路城の存在感を上手に表現できましたね。 青空とのコントラストで、お城
制作年_2018年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材1_油彩 R,Hさん(ミタカ・絵画クラス・仁田原講師) Author ebiomo Date 2018/11/21 タイトル「ちあき(2さい)」 ひとことコメント とても楽しく描けました。色味など鮮やかになるように考えました。 背景と人物がごちゃごちゃにならないか難しかったです。 次回作は? 次は次男を描きたいと思います!! 仁田原先
コース3_ジュニア, 制作年_2018年, 教室1_アトリエ・エビス, 未分類, 画材2_アクリル, 画材4_パステル M.Mちゃん(エビス・ジュニアクラス・加藤講師) Author ebiomo Date 2018/10/12 タイトル「Help me!!」 ひとことコメント 動物が住む草原を、 いろんな人の指で完成させたことが楽しかったです。 次回作は? 2ヶ月先のエビオモ展では、 「自分の趣味」を描きたいと思っているので、がんばりたいです!
コース1_絵画, 制作年_2018年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 未分類, 画材5_鉛筆デッサン 佐瀬 加菜美さん(ミタカ・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2018/09/20 タイトル「鴨のデッサン」 ひとことコメント アトリエに通い始めて、ちょうど1年くらいですが、毎回描くのが楽しくて。 デッサンは、もう描くところがないかも?と思い始めて、だけど、 もう少し魅力的に見せるには・・・ と考えな