コース3_ジュニア, 制作年_2018年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材4_パステル ゆりポン(エビス・ジュニアクラス・仙石講師) Author ebiomo Date 2018/03/24 タイトル「じーっ」 ひとことコメント きれいな色で青空を表現して、犬を真ん中にのせてかいたところが気に入っています。 次回作は? お花を油絵でかきたいです。 仙石先生のコメント ゆりポンちゃん
コース1_絵画, 制作年_2018年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材5_鉛筆デッサン Y・Iさん(エビス・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2018/03/23 タイトル「ワイングラスと洋梨」 ひとことコメント グラスの透明感を出すのが大変でしたが、かげと光を意識して描くことで満足いく作品に仕上げることができました。先生のアドバイスは的確で、丁寧に教えて頂けるので通うのが楽しみで
コース3_ジュニア, 制作年_2018年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材5_鉛筆デッサン R.I(エビス・ジュニアクラス・飯島講師) Author ebiomo Date 2018/03/13 タイトル「夕日と川に並ぶ街」 ひとことコメント 水面と、家のまっすぐな所を描くのが難しかったです。どうしても斜めになってしまって大変でした。 他には、写真ではわかりにくい所をアレンジするのが楽しかったです。 次回作は?
コース4_日本画, 制作年_2018年, 教室2_アトリエ・オモ3, 画材7_日本画 関口 芳枝さん(オモ3・日本画・水墨画クラス・遠藤講師) Author ebiomo Date 2018/03/13 タイトル 「可愛い物達」 ひとことコメント 身近な物に光をあててあげようと思い、岩絵具で描いてみました。 枯葉一枚も難しいことを思い知りました。 次回作は? 自分でスケッチした風景画を描きたいです。 遠藤先生のコメント
コース2_人物, 制作年_2018年, 教室1_アトリエ・エビス, 画材9_木炭 土持 晃 さん(エビス・人物クラス・友清講師) Author ebiomo Date 2018/03/06 タイトル「2020」 ひとことコメント 以前から人物のコラージュ作品を作っていますが、 最近は同系色(今回は黄色)の色画用紙を使って 色面構成と人物デッサンを組み合わせて、 何か面白い表現ができないかと思っています。 友
コース, コース1_絵画, 制作年_2018年, 教室3_アトリエ・ミタカ, 画材5_鉛筆デッサン N.Mさん(ミタカ・絵画クラス・中島講師) Author ebiomo Date 2018/03/05 タイトル「乾燥」 ひとことコメント 今までは「描きたいものを描く」ということを目的に 鉛筆デッサンを継続してきましたが、最近では 「細部まで着目して描く」という事を意識してモチーフを 選んでいます。 今回の絵では粒の密度